口臭の原因の6割は舌苔にある!?舌苔とは?

口臭

スメルハラスメントなんて言葉がありますが、これは体臭や口臭によって他者に不快な思いをさせてしまうというものです。

特に中高年の男性はお口が臭いイメージがあります。

口臭は会話をしているときに悪影響を及ぼすので、もしお口が臭かったら、お互いにとても不快な思いをします。

そんな口臭の原因ですが実はそのなんと6割が舌苔にあるといわれています。

口臭の原因、舌苔とはいったいなんなのか、またおすすめの口臭ケアをご紹介します。

口臭の原因、舌苔とは?

鏡をみながら、舌を思いっきり伸ばしてみてください。

舌の表面に白い苔のようなものがありませんか?

それを少し指で触って取ってみて、臭いを嗅いでみてください。

とても強烈な臭いがします。これが「舌苔」です。

この苔のような舌苔が少量であれば問題ありませんが、舌全体にこびりついていたりすると、かなり口臭がきついという証拠です。

またこの舌苔が黒かったりすると、カンジダ症といった病気を疑うこともありますので、色も白以外の方は気をつけましょう。

特に黒は病気の恐れがあります。

多少黄色っぽいと、肝臓機能が低下していることがあります。

この舌苔は、舌の古い角質が溜まったものですが、同時に口腔内に存在する歯周病菌や虫歯菌の住処になります。

歯周病でない方は、舌苔も少ないのですが、歯周病にかかっている方は口腔内の歯周病菌が増殖しているので、歯茎以外にも、この舌苔に住み着いて、臭いを発生させています。

ですので、歯周病の方は、普段の歯磨きと一緒に舌磨きもしなくてはいけません。

口臭予防に舌磨き

口臭予防に効果的なのが「舌磨き」です。

これは2~3日に1度行うといいです。舌は柔らかい組織ですので、毎日すると傷ついてかえって菌が繁殖しやすくなります。

舌はとてもデリケートなので、歯ブラシを使って磨くかたがいますが、歯ブラシは固い歯を磨くものなので、舌を傷つけてしまいます。

ですので、舌を磨く専用の「舌ブラシ」を使いましょう。

舌ブラシのブラシ部分を舌に沿ってなでるように優しく磨きます。これも3~4回程度でいいです。

すべての舌苔を取ろうとする必要はありません。

多少の舌苔は普通です。

また舌磨きをしたら、口臭予防効果のあるマウスウォッシュでうがいすることがおすすめです。

舌全体に行き渡るように、うがいのときに舌を口の中で動かしましょう。

そうすることで、舌の上に存在する歯周病菌も殺菌できて、口臭予防になります。

1つ注意点があります。

確かに口臭の原因は「舌苔」が6割を占めます。

しかし、その舌苔が臭いにおいを放つのは、歯周病菌が生息しているからです。

普段の歯磨きで歯周病ケアをしないと、舌だけきれいでも口臭を改善できません。

ですので、舌磨きと普段の歯磨きもしっかりと行いましょう。

スポンサーリンク
広告
広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加