歯磨き粉に含まれる成分「研磨剤」についてご説明します

歯磨き粉

歯磨きのお供として大切な歯磨き粉ですが、その歯磨き粉には注意しなくてはいけないことがあります。それは、研磨剤です。

研磨剤とはそもそも何かといいますと、歯の汚れをきれいにする成分です。歯をきれいにする成分なのに、どうして注意しなくてはいけないのでしょうか。

研磨剤の代表的な成分として炭酸カルシウムがあります。この研磨剤は、歯の汚れをこすり落としてきれいにします。

歯の表面にべっとりと汚れがついていればそこまで問題はありませんが、大抵の人はそこまで歯全体に汚れがべっとりついているわけではありません。汚れがついていない部分には、この研磨剤が、歯に直接作用してしまいます。この研磨剤は、歯に直接作用すると、歯の表面を削ってしまいます。

しかも、歯の汚れを気にしている人はこの研磨剤の入った歯磨き粉をたくさんつけて、さらに力をいれて磨くので、あっという間に歯が削れていきます。

歯が削れて何が問題なのでしょうか。歯が削れて問題となるのは、歯の表面が削れてしまうことによって、歯がしみやすくなり、知覚過敏を引き起こします。

また、研磨剤は歯の表面をデコボコにしますので、せっかく汚れを落としても、歯の表面に再び汚れがつきやすくなっています。

歯を磨いても磨いても、すぐに着色汚れがついてしまう人はこの研磨剤によって、かえって汚れがつきやすい状態になっています。

この研磨剤ですが、歯磨き粉の中には、研磨剤と表記されずに、「清掃剤」のところに表記されていることがあります。

研磨剤の成分としては、次のようなものがあります。こういった成分が清掃剤の所に表記されていたら注意しましょう。

  • リン酸水素カルシウム
  • リン酸水素ナトリウム
  • 炭酸カルシウム水酸化アルミニウム
  • 無水ケイ酸

ホワイトニング用の歯磨き粉にはこういった研磨剤が含まれているものが多いですが、最近では、汚れを浮かせて落とす新しい清掃剤成分があります。それはピロリン酸ナトリウムです。

このピロリン酸ナトリウムという成分は歯の着色を浮かせて落とすので、歯を削る心配がありません。ですので、ホワイトニング用の歯磨き粉を選ぶときはこのピロリン酸ナトリウムの含まれる歯磨き粉を使いましょう。

最近、歯を磨いているのに、歯がしみるという患者さんが増えています。一度削れてしまった歯を元に戻すことは残念ながらできません。コーティングをすることはできますが、歯を磨いたり、物を食べたりして、歯に力がかかることによって、コーティングはそのうち剥がれてしまいます。

このように、歯がしみるようになると、治療は対症療法しかありません。あまりにもしみる場合は、むし歯にもなっていない歯を削って詰めるか、最悪の場合、神経をとらなければいけないこともあります。

こうならないためにも、歯磨き粉を選ぶときは、研磨剤がなるべく入っていないものを選びましょう。

とくに、子供の歯である乳歯や生えたての大人の歯はとても弱いので、研磨剤がはいっていると、いっきに歯が削れてしまいます。お子さんの歯磨き粉歯とくに、研磨剤無配合のものを選びましょう。

虫歯はないのに、歯がしみていたら、それはもしかしたら、歯磨き粉の研磨剤のせいかもしれません。ぜひ、快適に食生活を送るためにも、研磨剤無配合の歯磨き粉を選んでください。

スポンサーリンク
広告
広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加