乳歯の虫歯を放置したらどうなるの?

虫歯

子供が虫歯になったら、すぐに歯医者さんに連れて行くお父さん、お母さんがほとんどだと思いますが、中には「まだ乳歯だから、放置してもいいのでは?」と思っている保護者の方もいます。

また、「乳歯は虫歯だらけだったけど、永久歯になったら、全然虫歯ないから、乳歯は別に虫歯になってもいいのでは?」という風な意見もたまに聞きます。

そんな乳歯の虫歯の素朴な疑問について今回は説明していきます。

「乳歯の虫歯を放置したらどうなるの?」

結論からいいますと、乳歯の虫歯は絶対に放置してはいけません。

というのも、乳歯の虫歯を放置して、根っこの先にまで虫歯菌が繁殖し、膿が溜まってしまうと、その乳歯の下に生えてくる、後続永久歯に悪影響がでます。

永久歯は、顎の中で作られて、乳歯が抜けると生えてきます。

その生えて来る前には、顎の骨の中で、歯の組織を形成しています。

ですから、乳歯の根っこの先にまで虫歯菌が感染していると、その形成途中の永久歯に虫歯菌が感染します。

すると、歯は完全な永久歯になれません。

歯の形がいびつになったり、歯の表面のエナメル質が虫歯菌に感染して、生えてきた途端、黒い虫歯に感染しています。

そうなれば当然、生えたての永久歯でも治療が必要になりますし、歯の寿命も健康に生えてきた永久歯と比べれば将来的には短いことが予想されます。

ですから、乳歯の虫歯は放置してしまうと、あとから生えてくる永久歯に悪影響を及ぼしますので、絶対に治療が必要です。

乳歯は虫歯だらけだったけど、永久歯は、大丈夫じゃない!?

よく、「乳歯は虫歯だらけだったけど、永久歯は、全然虫歯ないから大丈夫」といったことを保護者の方がおっしゃってるのを耳にします。

しかし、乳歯が虫歯だらけで、永久歯に虫歯がないというのは、決して安心してはいけません。

というのも、乳歯が虫歯だらけだった場合、虫歯が原因で乳歯が生え変わる時期よりも早く抜けてしまうと、両隣の乳歯が傾いて、永久歯が生えてくるスペースが狭くなります。

すると歯並びが悪くなり、噛み合わせも悪くなります。

また、虫歯に感染した乳歯は、大きな穴が空いたりして、弱くなります。

すると、本来の歯の高さが失われやすくなります。

そして、歯の高さが低くなれば、あとから生えてくる永久歯は高さが低いので、しっかりと生えてこずに、傾いてしまったりします。
噛み合わせの悪化が予想されます。

つまり、乳歯のときに虫歯だらけの歯は、高さが低くなり、永久歯が生えてくる高さが足りなかったり、スペースが十分に確保できない可能性がでてきます。

噛み合わせが悪いと、汚れがつまりやすく、虫歯になったり、子供のうちはよくても、大人になってから、歯周病になりやすかったりします。

乳歯のときに、虫歯だらけではなかったら、もしかしたら、矯正治療が必要なかった可能性もあります。

それくらい、乳歯の虫歯というのは、生涯にわたって影響及ぼします。
ですので、乳歯のときは虫歯だらけだったけど、永久歯になってからは大丈夫ということはありません。

噛み合わせに何らかの影響を及ぼしている可能性は十分にあります。

ですから、お父さん、お母さんは、乳歯だからといって、虫歯予防をサボってはいけません。

乳歯は永久歯に大きな影響を与えます。

ぜひ、お父さん、お母さんはしっかりと子供の虫歯予防を頑張って、子供がずっと歯が健康になれるように頑張ってください。

スポンサーリンク
広告
広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加